脳梗塞リハビリのぞみ・京都 ~体操教室のご案内~

2020年12月21日

こんにちは。脳梗塞リハビリのぞみ・京都の塩見です。

本日は、前回のブログでも紹介しました“のぞみで開催する体操教室”のお知らせをさせていただきます。

 

↓体操教室のチラシはこちらをご覧下さい

のぞみ体操教室チラシ

 

理学療法士による体操教室!!!

当施設スタッフで、病院でも勤務をしている理学療法士が「生活習慣病の予防!!」をテーマに、楽しく為になる情報をお伝えします。

 

このような方にオススメです!

  • 運動はしたいが一人では継続できない
  • 家でもリハビリや運動がしたい
  • 健康に気を遣いたいがどうしたら良いかお悩みの方

運動や食事に関すること、予防方法を知りたい・・・等、お悩みの方や教えて欲しいという方は、ぜひぜひお申し込みください!

 

第一回目は、

「体操教室ってなぜ必要なの?」

「生活習慣病って何?」

「予防するために何をしたら良いの?」

「どんな運動をしたらいいの?」

「一緒に楽しく簡単トレーニングをしましょう!」

というような、普段の疑問を解決できる内容、楽しく運動を行なう時間になっています!!

誰でも簡単に、今から直ぐにできる運動をお伝えさせていただきます!

 

開催日時

1/8   (金)14:00〜15:30

1/22 (金)14:00〜15:30

※受付は15分前より行います

※各時間4人までとさせていただきます

コロナ感染症拡大の予防のために、来店での参加は4名までとなります。

オンラインでも参加できますので、気軽にお申し込み下さい。

※後日オンライン参加者には接続の方法をお伝え致します

開催頻度

2021年1月~6月まで月に2回開催

※1ヶ月毎に内容を変更します

生活習慣病の予防・改善のために、継続してきていただく事をオススメします!

 

開催場所

 

住所:宇治市大久保町旦椋9-19

「のぞみ整骨院」の看板が目印です。

2階が「脳梗塞リハビリのぞみ・京都」、1階が「のぞみ整骨院」となっています。

1階の「のぞみ整骨院」のスペースで開催させていただきます。

 

対象者

生活習慣病を予防したい方、運動を始めたい方・・・など、興味のある方でしたら、年齢や性別を問わず、どなたでも参加可能です。

 

申し込み方法と連絡先

お電話かLINEでお申し込みください。

【連絡先】TEL:0774-39-8640(担当:塩見)

【LINE】下記QRコードを読み取り、LINEで「氏名・連絡先・参加希望日・来店orオンライン」をお送り下さい。

 

 

 

【住 所】宇治市大久保町旦椋9-19

【その他注意事項】

・料金は一切頂きません。

・お車でお越しの方は、当施設の駐車場に空きがあれば駐車可能(※4台程度)です。

※空きがない場合はお近くの駐車場をご利用ください。

・自転車でお越しの方は、駐輪可能です。

 

担当講師の紹介

 

理学療法士の飯尾です。

当日は皆さまにお会いできることを楽しみにしております!

ぜひ、皆様お気軽にご参加ください^^

 

 

 

 

 

体験リハビリ120分5000円(税別)で受けていただけます!

ご予約・ご相談は随時受付しております。

お問い合わせフォームはこちら

 

お問い合わせやご質問は↓こちらからもお待ちしております^^

電話番号:0774-39-8640

LINEからも承ります。QRコードで読み取る、もしくはLINEのロゴをタップ!

 

 

駐車場あります!遠くからのご来店も安心してお越しくださいませ。

宇治だけでなく、京都・城陽・京田辺・八幡方面からのアクセスも良好です。

地図をタップすると詳細へ移ります

各種SNSでも最新情報を発信しております!

Facebook

https://www.facebook.com/nouriha.n.kyoto

Instagram

https://www.instagram.com/rihabiri_nozomi/

Twitter

https://twitter.com/nouriha_kyoto/