鍼灸の多彩な効果で麻痺改善

2023年07月6日

麻痺の改善に向けて、脳梗塞リハビリのぞみ京都では鍼灸を取り入れています。

鍼灸は、多岐にわたる効果をもたらすことで知られています。

ここでは、脳梗塞や脳出血、脳卒中における鍼灸の主な効果についてご紹介します。

 

リラクゼーション効果

まず、鍼灸による最も一般的な効果の一つは、リラクゼーション効果です。鍼灸の施術を受けることで、心身が深いリラックス状態に入ります。鍼や灸による刺激は、心地よい感覚をもたらし、日常のストレスや緊張を解消します。リラックスした状態では、自律神経のバランスが整い、心身の健康を促進することができます。

 

自律神経症状の改善

さらに、鍼灸は自律神経症状の改善にも効果を発揮します。自律神経は、体の機能やストレス応答を制御する重要なシステムです。鍼灸による刺激は、自律神経のバランスを整える作用があり、不安や緊張、睡眠障害などの症状の軽減に役立ちます。利用者様が心身の調和を取り戻し、日常生活をより快適に過ごすことができるでしょう。

鍼だけでなくお灸で温めることにより、ポカポカ気持ちよく自律神経を整えることができます

 

筋緊張の緩和

また、鍼灸は筋緊張の緩和にも効果があります。麻痺による筋肉の緊張は日常生活に不便をもたらしますが、鍼灸による施術は筋肉の緊張をほぐし、柔軟性を高めます。鍼灸の刺激によって、筋肉の緊張が緩和されることで、麻痺部位の機能回復を促進する効果が期待できます。

 

神経の活性化

鍼灸は神経の活性化にも寄与します。鍼灸の刺激は、神経回路の働きを活発化させ、神経伝達の正常化を促進します。この効果によって、麻痺部位の神経機能が改善され、日常生活の動作や感覚の回復につながるのです。

脳梗塞専門の鍼療法でもあるYNSA(山元式頭鍼療法)は、頭に鍼をすることによって脳や脊髄に働きかけて神経系が活性化します。

 

自費リハビリ施設での鍼灸療法は、麻痺改善に向けた効果を追求するだけでなく、心身の健康に寄り添う多彩な効果をもたらします。

多種多様な鍼灸の方法を用いるのも、利用者様の状態に合わせて最も良い手段を選ぶからです。

鍼灸の力を借りながら、利用者様の麻痺改善と心身の調和をサポートします。

ぜひ、私たちの施設で鍼灸の効果を体感してみてください。

 

リハビリについてのお悩みについても対応しますので、まずは当施設までご相談してください。

お問い合わせやご質問は↓こちらからお待ちしております^^

プラン・料金について

リハビリの基本プランとトレーニングプランがあります。プランの違いや料金についてご紹介します。

当施設では、実費にて鍼灸とリハビリのサービスを提供させて頂いてます。一人ひとり、丁寧に施術させていただきますので、宜しくお願い致します。

リハビリは理学療法士 塩見が担当します!

歴8年 回復期リハビリ病院勤務し、その後はPTとしての海外活動、帰国後は介護施設での勤務など経験豊富な笑顔いっぱいセラピストです。
ホイップやあんこなど甘いものが苦手です。最近、ブラックコーヒーが飲めるようになってきました。せんべい、唐揚げが大好きです。

海外ボランティアでパラスポーツ選手のリハビリやトレーニングを担当していました

写真はラオスにて

 

鍼灸師 片岡が担当します!

歴7年 資格取得後は大学での東洋医学の研究に打ち込み、卒業後は同グループののぞみ鍼灸整骨院に勤務。現在は、のぞみ整骨院大久保院に勤務しながらリハビリでも鍼灸の施術にあたっています。
和菓子、カレーうどんが大好きです。カレーうどんは出汁の効いた京都風が好きです。

鍼灸の本場 中国北京での研修経験あり

万里の長城にて

 

脳梗塞・パーキンソン病専門の体験リハビリ120分を無料で受けていただけます!

ご予約・ご相談は随時受付しております。

予約フォームからのお申し込みはこちら↓

 

お問い合わせやご質問は↓こちらからもお待ちしております^^

 

LINEからも承ります。QRコードで読み取る、もしくはLINEのロゴをタップ!

脳梗塞リハビリのぞみ・京都のアクセス方法

住所:京都府宇治市大久保町旦椋9-19

(旦椋=「あさくら」と読みます)

駐車場:7台

受付時間:月〜土 9時〜18時

 

各方面からのアクセス

京都市方面から

宇治市・城陽市から

京田辺方面から

滋賀県大津市方面から

奈良市方面から

大阪府高槻市方面から

大阪府枚方市方面から

 

近鉄大久保駅から脳梗塞リハビリのぞみ京都までのアクセス動画

 

改善事例集はこちら

 

各種SNSでも最新情報を発信しております!