足の痛みにより歩きにくさが出ていた利用者様 リハビリ終了後のお声
2020年12月4日
こんにちは。宇治市にある脳梗塞リハビリのぞみ・京都の塩見です。
今回は1ヶ月半リハビリを継続された利用者さまの変化とリハビリ終了後のお声を紹介させていただきます。
リハビリによる変化
70歳代の女性で、10年程前から原因不明の足の痛みや違和感が出現し、徐々に運動量が減少し、体力低下と歩行の困難さが出ていました。
今年の4月頃からさらに外出機会が減少し、自宅の中でも支えが無いと歩くのが難しくなられました。ご自身の役割である家事動作や趣味の近所の友人とのおしゃべりに行けず大変困られており、前のように自由に楽に歩きたいとの希望を持って、リハビリを開始されました。
リハビリ開始時は、かかとの痛みと足全体の筋力低下、関節の固さがあり、歩く時にはかかとの接地が難しく、つま先立ちで歩行されていました。杖が無いと歩行は難しく、物に頼り、痛みをかばいながら、ゆっくりと歩かれていました。
リハビリが開始後は、リハビリ時間内の運動と自宅での自主練習を徹底的に行なわれ、来店していただく度に歩行が安定し、終了時には杖なしで屋外を安全に歩けるまで回復されました。
歩行の変化
そして、自宅での家事動作も特に問題なく行なえるようになり、現在では得意な洗濯や料理などもお一人で楽しくされています。また、以前から行なわれていたご自身の「お茶の教室」も再開されたそうで、趣味活動にも楽しく取り組まれています。
リハビリ最終日にいただいた感想
『脳梗塞リハビリのぞみ・京都様に出逢えたことに喜びを感じております。
ある日突然、左足の「かかと」が腫れ、びっくりしました。
そんな中、のぞみさんにめぐり会うことが出来ました。
鍼灸師の片岡先生、理学療法士の塩見先生、お二方の先生には、
素晴らしい技術、熱意のある治療、優しいお言葉をかけて頂き、
熱心に接して下さっているお姿に私は感謝の気持ちでいっぱいでございます。
心より御礼申し上げます。
お陰様にて、杖を持たずに歩くことが出来るようになりました。
これからは、ここでの数々の体験をいかして、日常生活に取り入れ、
努力して頑張って行く次第でございます。
つきまして、私の心の中には「感謝」の言葉しかございません。
本当にお世話様になりました。有り難うございました。』
N 主婦 77歳
当店のホワイトボードに書き置きくださいました
嬉しいお言葉をいただき、私たちスタッフも当施設に通い、関わりを持たせていただけたこと、サポートさせていただけたことに大変感謝いたします。
「自分で運動しないと良くならない!」と、毎回意気込まれ、一生懸命に取り組まれました。
驚くことに、お伝えした運動の方法や内容を忘れることは一度もありませんでした。とても意識が高く、意欲的に毎日運動に励まれました。この日々の努力が形となり現れ、成果となりました。
「これからは、教えてもらった事を思い出しながら、自分でやっていきます!!」
と力強く、お答えいただきました。
体験リハビリ120分5000円(税別)で受けていただけます!
ご予約・ご相談は随時受付しております。
お問い合わせやご質問は↓こちらからもお待ちしております^^
電話番号:0774-39-8640
LINEからも承ります。QRコードで読み取る、もしくはLINEのロゴをタップ!
各種SNSでも最新情報を発信しております!
https://www.facebook.com/nouriha.n.kyoto
https://www.instagram.com/rihabiri_nozomi/