鍼灸って何してるの?脳梗塞リハビリにおける鍼灸の実際

2021年04月28日

京都府宇治市にある脳梗塞リハビリのぞみ・京都 鍼灸師の片岡です!

当施設では、リハビリと併用して鍼灸を取り入れております。

 

今回のブログは、、

鍼灸にあまり馴染みがない

興味があるけど何をしているか知らない

リハビリと鍼灸ってどういうこと?

という方に鍼灸の魅力をお伝えしたいと思います!

 

◯鍼灸を使ったリハビリ施設

鍼灸を取り入れているリハビリ施設は、年々増加しています。

脳梗塞リハビリにおける鍼灸の改善事例も多く認められ、その効果の高さは全国的に注目を浴びています。

 

 

 

 

 

先日のNHKの放送「あさイチ」でも鍼灸が脳梗塞リハビリで活用されている事例が紹介されました。(2021年4月12日放送)

 

 

◯鍼灸はリハビリ効果を最大限に引き上げる

鍼灸は自律神経を整える作用があり、偏った生活や身体の状態を整えることを目的としています。

鍼灸を受けてリラックスすると、元気が湧いてきます。

 

当施設の鍼灸で改善している事例として、

・慢性的な身体の痛み

・消化器症状

・自律神経症状(めまい、倦怠感)

・婦人科症状(生理痛、更年期障害)

などがあげられます。

 

リハビリにおいては、全身ゆったりとリラックスしていただくことで筋肉の弛緩を促します。

また、リラックスした状態は脳と運動器や感覚器との連絡を促通させることに繋がります。

力みや筋肉の緊張は痛みやむくみの原因となり、リハビリ時の運動の阻害となってしまいます。

鍼灸はそれらを取り除くことに最適な施術方法とも言えます。

リラックス効果によって身体の内面から元気になる力を生み出す鍼灸は、まさに受けるビタミン剤とも言え、リハビリ意欲を増進させる狙いもあります。

 

 

◯鍼灸は怖い。。

とはいえ、鍼灸って「針」を使うんでしょ?怖い!

と思われる方も多くおられます。

さらに、リハビリに来られる利用者様のほとんどは、色んなお悩みや不安を抱えて来店されます。

そのような方でも、まずは安心して鍼灸を受けていただくために、当施設では丁寧な説明と安心安全を配慮した施術を心がけています。

取り扱っている鍼は、0.2mm以下と髪の毛ほどの細さで、使い捨てのものを使います。

↑注射針と鍼灸で扱う鍼を比較すると一目瞭然の細さ。髪の毛ほどの細さの鍼を使っています。

 

どうしても鍼が怖い方には、指圧やマッサージで代用することや、てい鍼や接触鍼と呼ばれる刺さない手技を行うこともできます。

刺鍼する施術であるほど効果が高いとされていますが、施術の目的としては「リラックス」ですので、脳から運動器と感覚器への神経伝達を促通させてリハビリ効果を最大限に引き出すことが脳梗塞リハビリにおける鍼灸師の役割です。

単に運動だけを繰り返すリハビリよりも、脳からの神経伝達をよりクリアにした状態でリハビリをする方が良い結果に繋がります。

脳梗塞リハビリのぞみ・京都では、脳科学と東洋医学の力で、その人らしさを引き出すことで豊かな人生を歩むお手伝いをするため、リハビリと鍼灸にこだわりを持って施術にあたらせていただきます。

 

○脳梗塞専門の鍼灸「YNSA(山元式新頭鍼療法)」

脳梗塞リハビリのぞみ・京都での鍼灸は「YNSA(山元式新頭鍼療法)」と呼ばれる脳梗塞後遺症の改善に特化した施術を行なっております。

宮崎県の医師・山元敏勝先生が開発した施術方法で、その成果は世界中で認められ、多くの医師や鍼灸師が学び、実践されています。

脳梗塞後遺症に限らず、パーキンソン病など中枢神経疾患の改善が認められています。

頭皮に沿わせて鍼が入る深さは2mm以下と、とても浅いので痛みもほとんどありません。

私も実際に先生の鍼を学ぶため宮崎へ赴き、その効果と医療人としての追求する姿勢を学んできました。

↑笑顔が素敵で、人間味溢れる先生でした!

 

当施設でも、YNSAを行うと即時効果が現れ、施術者としても驚くことがあります。

YNSAに関してはまだまだ研究中で、日本でも認知が広がり始めている鍼灸です。

私も鍼灸師としての可能性を広げていく施術にしていきたいと考えています。

 

まとめ

〜鍼灸って何してるの?〜

・鍼灸を扱うリハビリ施設は増えている

・鍼灸の目的は「リラックス」

・鍼灸は脳からの神経伝達を阻害するものを取り除く

・安心安全を第一に、その人に合わせた施術方法がある

 

鍼灸について、少し知ることができましたでしょうか?

リハビリにおける鍼灸施術については、脳梗塞やパーキンソン病の施術経験のある鍼灸師がご相談に応じます。

不安や気になることがございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

 

鍼灸が受けられる体験リハビリも、ご興味のある方はぜひ下記フォームよりご予約ください。

 

体験リハビリ120分5500円(税込)で受けていただけます!

ご予約・ご相談は随時受付しております。

お問い合わせフォームはこちら

 

お問い合わせやご質問は↓こちらからもお待ちしております^^

電話番号:0774-39-8640

LINEからも承ります。QRコードで読み取る、もしくはLINEのロゴをタップ!

 

 

駐車場あります!遠くからのご来店も安心してお越しくださいませ。

宇治だけでなく、京都・城陽・京田辺・八幡方面からのアクセスも良好です。

各種SNSでも最新情報を発信しております!

Facebook

https://www.facebook.com/nouriha.n.kyoto

Instagram

https://www.instagram.com/rihabiri_nozomi/

Twitter

https://twitter.com/nouriha_kyoto/